この時期の万座ダイビングで見られる子たち!
はいさいっ!SUNNY DAYSです!!
今日も暑いですね。汗
こんな暑い日は海に潜るが一番!!
そんなわけで万座の海へエントリーしてきました!
今日出会えた子をK谷さんに撮っていただいたのでご覧ください♪
【本日の沖縄の海】
気温 31℃ 水温 28℃

まずは緑バックが綺麗で可愛い
タテジマへビギンポ!
目がうるっとしている・・・。

春らしい一枚ですかね??
アマミスズメダイの幼魚は1匹でも十分可愛いですが、奥にはキンギョハナダイの子供も^^ とても心和む海中の瞬間です♪

そしてラッキーなことにカエルアンコウも登場してくれました♪
長く居ついてくれるといいなぁ。
小さい子が人気ですが、僕はこのくらいのサイズの子も動きがわかりやすくて
とっても可愛いと思います♪体長4㎝ほど。

茶色い子も白い子もユリタツノコでいいのでしょうか?
最近同じ位置でダイバーを楽しませてくれている大人気ペアです^^

その日の同じ船乗っているメンバーで大捜索!
見つかれば海中で教えあう。
そんな連携プレイで今日も見ることができました♪
素敵ですね^^

最後はK谷さんが見つけてくれた謎の生命体 ギョロ目くん!
砂が付きすぎて・・・君は一体・・・。笑
他にもたくさんの可愛い子に出会うことができました!
1日でこんなにたくさんの生き物と出会える万座ダイビング!
おススメですよっ!!!
それでは本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
明日は久しぶりに慶良間で潜ってきます~っ!!!
RYO